Natural Voices は
声と管楽器奏者のための
身体のコンディショニングスタジオ
ボイスコンディショニング
(声の出る体)
ボイストレーニング
(声の出し方)
ボーカルレッスン
(歌い方)
本気でうまくなりたい方のために
本当に必要なトレーニングを提供いたします。
【ボイスコンディショニングとは】
安定した発声は、安定した呼気が大切です。
日常生活で肩や腰に負担をかけ、呼吸が浅くなっていることがあります。
横隔膜を使った呼吸ができると体幹が安定します。すると姿勢も改善していきます。
体幹が安定したらオーラルコンディショニングで響く口腔に。
体を楽器に整え、演奏を楽しむためのコンディショニングを学びます 。
管楽器奏者のコンディション作りにも最適です。
【ボイストレーニングの特徴】
声のための筋肉のコントロールを学びます。
声楽・ボーカルなどの歌や、ナレーション・会話など求めている発声に対応。
【ボーカルレッスン】
オリジナル曲の制作や生バンドでの歌唱など、表現する経験値を増やします。
Natural Voicesオリジナルソング(作詞:小川敬介 西川佳甫 作曲:小川敬介)
2020年秋に発表された、Natural Voices のオリジナル・ソング。
新型コロナウイルス感染症の流行により、感染対策のため発声を控えた生活を送る中、歌の楽しさを忘れないように、いつかまた一緒に歌えることを願い制作しました。
Natural Voices 代表の西川佳甫のソロと、Natural Voices Memberが歌うバージョンをレコーディング。
コロナが落ち着いたら歌ってもらえるよう、岐阜市内の小中学校69校にもCDと楽譜を寄贈させていただきました。
いつか、みんなで一緒に歌える機会があったら素敵ですね!
是非、聴いてください。
・楽譜を用意してあります。
メロディ譜面、合唱バージョン譜面等のアレンジ譜面も
ありますので、個人でも合唱をやっている方でも歌ってみたい方は、メニューのお問い合わせからご連絡ください!
Natural Voices 代表 西川佳甫
Natural Voices のトレーニング・コース |
声が出るようにするならば、声が生まれる場所が正しく使えているかが大切。
そのため、Natural Voices では呼吸・口腔・姿勢の状態から発声を確認させていただいております。
思うように声が出ないのは、重心のクセや、猫背や腰痛などの姿勢の問題、息が浅くなるような日々の呼吸、加齢や姿勢の乱れから生まれる表情筋の硬化や舌の下垂など、口腔内のコンディショニングに原因があります。
リラックスして歌えないのは、力みが抜けない理由が上記のような日々の身体の使い方にあるからなんです。
身体の動きが自然であれば、余分な力みが減り、ナチュラルな声が出るようになります。
身体のコンディショニングから始めるトレーニングは、遠回りのように思えるかもしれませんが、実は確実で効果的なトレーニング方法。
歌や話し方のトレーニングの前に、声が出しやすい身体にしておくことは、その後の練習の効率をあげ、声枯れなどのリスクもへらせます。
身体を楽器に育てましょう!
あなたの身体から生まれる、あなただけの声を大切にしたい。
これがNatural Voices の想いです。
身体の知識を持つボイストレーナーが在中。
【取得資格】
・NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
・口角美サポーター
・呼吸トレーナーC
こんなお悩みのある方にオススメです。
・安定した発声で歌いたい
・枯れない声になりたい
・ビジネスのため
・発音をきれいに
・歌が好き!を深めたい
・若々しい声を保ちたい
・鼻呼吸ができるようになりたい
・健康のため etc.
トレーニングの特徴
年齢と経験に応じたメニューを作成します。
①カウンセリング&アセスメント
理想の声についてのご希望と、呼吸・姿勢・口腔などのお身体のコンディションをお伺いしながら、実際の発声と照らし合わせていき、改善ポイントを明確にします。
②オリジナル・メニューの作成
姿勢と呼吸改善をしながら、発声しやすい身体に整えていきましょう。
ストレッチやエクササイズも行なっていきます。
身体から声を作っていくので、喉を痛めにくい発声になり、自然で楽な発声ができるようになります。声が楽に出るようになって、歌や会話をもっと楽しみましょう!
発声の奥深さ、身体と声の変化を楽しみにいらしてくだい!
Natural Voicesでできること |
①本格的なボイストレーニング
パーソナルトレーナーが声に関するお悩みやご希望をお伺い
して発声時のお身体の動作分析を行います。
②あなただけのメニューを作成
③単発のレッスンが可能
一回ごと予約で、レッスン料はその都度払い。
④レッスンルームは岐阜教室と各務原スタジオ
⑤声と身体のためのワークショップを開催
・ジャイロキネシス…ニューヨーク生まれのエクササイズ。呼吸に合わせて行う回旋運動が特徴。
・ヨガ…硬くなっている身体を伸ばし整える。
・リストラティブ・ヨガ…身体の力をボルスターに委ねてリラックスを体感。
・ログドラム
⑥オンラインレッスン
⑦プロのバンド演奏によるライブ
⑧ライブ会場への帯同(ボイストレーナー)
⑨団体様企業様への出張トレーニングやセミナー
■主なトレーニング先(企業様・団体様)
川崎重工業株式会社様・ぎふ音楽療法協会西濃支部様
滋賀県立大学アカペラサークル様・同志社大学アカペラサークル様
岐阜県立大垣桜高等学校合唱部・滋賀県立国際情報高等学校吹奏楽部
岐阜県立大垣北高等学校音楽部・池田町立池田中学校吹奏楽部
GIFU BAND CLINIC 2019 など多数
ナチュラルボイスには身体についての知識を持つボイストレーナーが在中。
スポーツ科学や解剖学に基づき、声の出しやすい身体になるための、あなただけのトレーニング・メニューを作成いたします。
身体と声のトレーニングを交互に繰り返し、発声改善を行いますので、声の変化やトレーニング効果をその場で実感していただけます。
【Natural Voices のボイストレーナーは身体と口腔のコンディショニングを行える資格を所有しています。】
・NSCA認定パーソナルトレーナー
・口角美サポーター
NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)について
▪️NSCAとは。
特定非営利活動法人NSCAジャパン(日本ストレングス&コンディショニング協会)は米国コロラド州コロラドスプリングスに本部を持つNSCA(National Strength and Conditioning Association)の日本支部です。1991年に設立され日本におけるストレングストレーニングとコンディショニングの指導者の育成や継続教育、研究に裏付けられた知識の普及を通じて、一般の人々に対する健康の維持・増進からアスリートに対する傷害予防とパフォーマンスの向上などに貢献するために活動しています。
▪️NSCA-CPTとは。
NSCA-CPTは、1993年に認定試験が開始され、米国内はもとより、国際的に最も信頼性の高いパーソナルトレーナーの認定資格として、1996年よりNCCAの承認を受けています。 健康と体力のニーズに関して、評価・動機づけ・教育・トレーニングやコンディショニング全般の指導を行う、優れた専門的能力をもつ人材を認定する資格です。指導対象者はアスリートだけでなく、年齢・性別・経験を問わず幅広い層に対してトレーニング指導を行います。そのため、NSCA-CPTはトレーニング知識に加え、医学的、運動生理学的な専門知識とトレーニングの指導技術が必要となります。
・口角美サポーターとは。
歯科衛生士開発の解剖学に基づいた、安心で効果的なオーラル・コンデショニングを体験していただけます。
声と健康と美容に効く口腔ケアです。
カウンセリングとアセスメントを行い、その結果をもとにケア方法(手技)をお伝えします。体験した方々は「声が軽くなる」とおっしゃいます。楽に声が出て、響きが増す口腔に変化します。また管楽器奏者のアンブシュアのための唇のケアにも有効です。今後は、演奏者にとって欠かせないメンテナンス方法です。
また、お子様の口腔機能の発育・発達、シニアの方の嚥下機能の維持、健康的な笑顔・表情への効果も期待できます。
上半身の力みをとり、安定感を育てる
【バランスクッションのご紹介】
この写真の青いグッズ(バランスクッション)の上に乗って歌うと、 身体の力が抜け、楽な発声を体感できます。 ナチュラルボイスのトレーニングではお馴染みです!
歌う際に「重心を下げて!」とよく言われますが、実際に自分ができているのかが、分かりづらいですよね。
それを体感できるのが、このバランスクッションです!
乗ることで「重心を下げた状態、上半身の力が抜けた状態」を作り出してくれます。
やり方は簡単。
体重を垂直に落とすようにバランスクッションの上に乗ります。つま先や踵に体重が偏らないようにすることがポイント!そしてこの時に、腿(もも)の裏側の筋肉(ハムストリングス)が働いてるのが感じられるのが良い状態です。
どんな揺らぎにも耐えられるような柔軟な下半身。まさにこの状態が「重心が下がった状態」です! 感覚がつかめたら、このまま好きな曲を歌ってみましょう!今まで出にくかったフレーズが楽に歌えたり、音程も安定してきます。ナチュラルボイスでは、このバランスクッションを使ったトレーニングでたくさんの生徒さんから「楽に声が出るようになった」と喜びの声をいただいております。皆様も是非、この感覚をお試しください!
バランスクッションを使って発声練習をしてみました。動画にて声の違いを聴いてみてください。
バランスクッションは以下の(株)ヒマラヤ様のショップで購入できます。
https://www.himaraya.co.jp/category/feature_stayhome
■Natural Voices 岐阜教室
●ボイストレーニング
■Natural Voices 各務原スタジオ
●ボイストレーニング、ドラム、ヨガ、ジャイロキネシス、
期間限定のワークショップを開講中!
お世話になっている企業様、音楽教室様のリンク先
名古屋市丸の内にある、ウクレレとベースの教室です。
名古屋でウクレレを習うならコチラ!
初めての方から経験者の方まで、その方に合わせたレッスンが可能です。
株式会社リットーミュージック様のオンライン・スクール『歌スク』
Natural Voices 代表の西川佳甫が講師を務めています。
株式会社リットーミュージック様「Vocal Magazin Web」内の『朝活ボイトレ』
制作・編集・撮影:Natural Voices
出演:西川佳甫